週1ペースを維持する予定が猛烈に忙しく更新が滞っていますが生きています。お気に入りやらブックマ-クに入れて巡回してくださっている皆さんには申し訳ないっす。この状態がもう少し続きそうです。
近況報告をすると
ウォーゲーム関連:
古いタクティクスを入手しつつあります。古いものはそのときあまり気にかけなかった事もあり新たな発見やら温故知新的な楽しみもあります。
GMTのサポート誌C3i最新号を入手しました。前号14号といいずいぶんと豪華なサポート誌です。中身はパラパラとしか読んでいないのでまたの機会にでも。
コマンド誌、ゲームジャーナル誌と立て続けに入着しました。コマンドはTTTでシックないでたちになり大変いい感じです。ゲームジャーナルはレイテ海戦ものの2本立てです。両方とも興味深いデザインです。両者とも次号がとても気になります。コマンドは1942と独ソ電撃戦。ゲームジャーナルは壬申の乱。うーん楽しみ。
戦史系:
朝日ソノラマの戦史文庫シリーズで未入手のものが大量にネットオークションで出ていたので購入をしました。最近中々目にすることがないんですよねえ。
レイテ関連の陸戦史(通史・第1師団関係)が入手できました。レイテ戦記と公式戦史以外は入手しにくいのでここ数週間で2冊も入手できたのは珍しいことです。
新刊で「歴史的決断」が発売されていたので入手しました。米陸軍戦史部長がまとめた二次大戦における数々の戦略的決断をテーマにした本でさわりだけ読みましたが面白いです。
デジカメ:
デジ一眼を持って出張へ行きました。あわただしく荷物が多かったせいもあって仕事関連でしか使えませんでした。(泣)新幹線ぐらい取っておくべきだったか。
今はもう少し広角よりのレンズを買おうか明るい単焦点を買おうか楽しい悩み中です。
それでは次回の更新までしばらくお待ちください。
最近のコメント