« 使ってみた | トップページ | 7月の戦い »

2008/07/12

海の向こうから新ゲーム到着

 最近、あまりゲームを買っていない。
 これは別段面白いゲームがないとかそう言うものではなくて、購入量がガクンと落ちている。その理由は簡単で、単に収納スペースとの兼ね合いだと言えるだろう。
 しかしそれでもゲームはやってくる。
中には年間購読をしているゲーム付き雑誌もあるだろうし、プレオーダーなんかで買ってしまったゲームなんかがやってくる。
 自分が意図した時期にやって来るわけでは無いので時折驚いてしまう。
AGAINST THE ODDS誌なんて不意にやってくる。
しかし今回はAGAINST THE ODDS誌ではない。
えらく大きな箱でやってきた。
わざわざ郵便屋さんが「海外からのお荷物です!」と玄関先で大声を張り上げるほどである。
 一族郎党「なにごとぞあらん!」と押っ取り刀で駆けつけたが、英語のラベルを見てほとんどが去っていった。

さて、到着したものはと言うと、

LNL社(Lock 'n Load Publishing)のA DAY OF HEROESだ。

Imgp3178_3


 Lock 'n Loadシリーズと言えばベトナム戦争、ANZACモジュール、ノルマンディ、ソ連軍等々のモジュールがあり気がつけば一大シリーズになっていた。あまりプレイしたとか言う話は聞かないが、何か魅せられるものがあってずーっと購入を続けている。

 販売元が数度変わったので最初の頃のモジュールは手に入れにくいが、フランスのVae Victis誌にシナリオが載ったりとそれなりに需要はあるようだ。

 注目したいのはベトナム戦以降の戦術級で入手できるのは今のところこれぐらいしかなく、Imgp3176M60やヒューイコブラなどのレイティングを見るだけでも面白かった。

 本作は映画「ブラックホークダウン」でも扱われたソマリア内戦でのモガディシュの戦いを扱う。他のLock 'n Loadシリーズはマップはジオモーフィックマップであるが、本作品では市街戦という事もあるのかヘックスではなくスクウェアマップに市街地がマウントされている。

 しかも折りたたみ式のハードマップ(ASLSKよりやや厚い)ですよ!

 

 戦術級はヘックスという固定観念が植え付けられているせいか、どうも違和感たっぷり。

 しかし映画で見られるような荒廃した市街地に映画の一シーンを思い起こしてしまう。

 さて、よくよく思い起こしてみれば、このゲームをプレオーダーしたかどうかよく覚えていない。プレオーダー時点でスクエアマップであることはわかっていたので、プレオーダーしていなかったような気もするが、映画を何回も見てあるいはヘリコプターが好きなのでブラックホークが出てくるという事でポチッと押してしまったかもしれない。今となっては結果オーライである。

 さて、肝心の内容物はシリーズルールはバージョン3となり、モジュールルールが別冊となっている。シナリオは数多く入り、プレイヤーズシートなども入っているのでそれなりにもリュームは大きい。しかしユニット数は多くないので、シリーズ全体に通じている他の戦術級に多いカウンター地獄などの煩雑さはないようだ。

 A_day_of_heroes

 ユニットはこんな感じである。上が陸軍のレンジャー部隊で、下はデルタチームである。

 確か映画公開後はあちこちでデルタチームもどきが多かったような気もするが、この映画の日本でのミリタリーシーンでの貢献は多分M14ライフルの復権だろう。実は筆者もM14ライフルはこれで見直してしまった。

 ユニットは最近はやりのアイコンで、指揮官に至っては肖像画である。よく

見ると何となく映画の出演者に見えなくもないが関連性はないだろう?たぶん。

 またソマリア側の民兵はボーダーシャツなんか着たりしておしゃれでいかにも現代の民兵らしい。

A_day_of_heroes_2

A_day_of_heroes_  さらに本作で目を惹くのはハンヴィーという装輪装甲車とブラックホークの愛称で有名な強襲型UH-60ヘリコプターだ。

 ユニット化されたのはこのゲームが初めてかどうかはわからないが、筆者は初めて見る。多分このヘリのために大枚はたいたとしても仕方ないかもしれない。ヒューイコブラも驚いたがこっちはもっと驚きだ。

 兵員輸送ヘリとしてはやや天井が低いなどの欠点もあるが、米軍および自衛隊では主力の輸送・哨戒ヘリである。

  実は前作、前々作から大幅に変わったと感じたのは箱が丈夫になり質感がアップしたという事だ。箱自体も無駄に大きくないので評価できる。

 はたしてこのゲームをプレイできるかどうかわからないけど本邦初公開かな。

« 使ってみた | トップページ | 7月の戦い »

コメント

なるほどGoogleEARTHかぁ。現代戦の場所確認には有用ですね。僕も確認することにいたします。これをキッカケとしてなんか記事を書けるかもしれないですね。

最近Google mapでモガディシオ時々見ますけど、なんかそのまんまな感じのマップですねー( ̄▽ ̄;)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 海の向こうから新ゲーム到着:

« 使ってみた | トップページ | 7月の戦い »

2020年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ