« 8月の戦い1 | トップページ | 8月の戦い2(ゲームサークルへお邪魔する2) »

2008/08/25

ウォーゲーマー呑み会in西梅田

 ウォーゲーマー呑み会だ。こういう記事を果たしてウォーゲーム系の記事として分類していいのか良くわからないけど。なぜかこの手の記事は爆発的な人気を博している種類だったりする。
 弊ブログでは概ね平均的に1日80から100位の閲覧があるけど、新規記事の投稿をすると、150から200ぐらいに伸びる。
 ところが呑み会記事だけに絞ると呑み会記事の投稿した日は最高で300ぐらい伸びたこともあって、正直どういうところが良かったんだか、普通のゲーム記事のどこと違うか良くわからないまま今日に至っています。

 で、今回は既に参加者のブログで紹介されていますが、もりつちさん、ワニミさん、takobaさんの4名で大阪は西梅田の地で酒宴が開催されました。
 takobaさんは既に幾度もの会合を重ねていますが、もりつちさん、ワニミさんは2回目となります。
080823_21000001  お店は大阪西梅田にある石焼き料理屋でした。テーブル上に置かれた石の上で自分で食材を焼くのかと思ったら店のかわいいお姉さんが焼いてくれて、食べ頃と食べ方をレクチャーされながらの宴会でした。

 客は僕たち以外は妙齢の綺麗なお姉さんたちばかりという、「ホントウニボクタチココニイテイインデスカ」という所でオッさん4人で濃~い話をして参りました。
 心地良いお酒と共にヘルシーな石焼き料理を堪能した後はコーヒーをしばきに行き、笑いの絶えない楽しい時間でした。やはりこういう会合は大事ですよね。

 さて話した内容はそんなに多くありませんでしたが、。

 覚えている限りでは。。。

 パットン第3軍のルール/近況報告/一般と演繹/徳川家康はなぜ浜松で籠もったか/群雄伝で面白いゲームは/モリソン戦史/そりゃ無いんじゃない?ネタ/オーバースタックについて/当時の人たちの文化的な縛り/日米の索敵機の考えの違い/英軍の指揮官/座談会/ブログの反応/以下略/オペタイ

 さすがに今まで2、3人での呑み会が多かったので、意外とどんな話をしていたかと言うことは結構覚えていたが、今回は4名で誰が何の話題を振ったか、あるいはどんな反応したか良く思い出せない。4人以上で開催されることが多い雑誌の座談会は書き手が司会と記録を兼ねていてその会の全体像を記録できるとしても、各人の発言の前後関係(立場とか)を明確にしたりするのは難しいと感じた。

 特に我々の場合は書き手がプレーヤーとして参加してしまうのでなおさら自分以外は突っ込んだことが書けない事にもつながってしまう。当たり前だと言えば当たり前だが、こういう座談会系のネタは難しいと改めて実感する次第だ。

 話は尽きないが、明日があるのとお家にたどり着けなくなる人がいるので散会した。ウォーゲームブログと言う繋がりから発展した我々4人が一堂に会することは珍しいことだが、積極的に機会を捉えて開催/参加したいものだ。

  さて、次はどなたとウォーゲーム呑み会をするのでしょうか?
もしかしたら次回はこの記事を読んでいるあなたが楽しい酒宴で杯を交わしているかもしれませんね。

« 8月の戦い1 | トップページ | 8月の戦い2(ゲームサークルへお邪魔する2) »

コメント

曳光弾様、どうもです。そういえば東京からゲストを迎えられたのですね。筆者平家の公達ゆえ牛車がないと...というのは冗談で、いつしか訪問したいなあと考えています。その時はよろしくお願いしますね。

もりつち様
どーもです。こちらこそお世話になりました。ウォーゲーマーの話す戦史話は人によって切り口が違うから面白いですね。僕ももりつちさんの書く戦史話は興味深く拝見しています。
 こちらに来られる時は気軽に声かけてください。鎌倉武士並みに参上仕ります(笑)。

どもども、呑み会の話し(だけ?)に反応する、曳光弾です。
弊ブログにコメントありがとうございます。
あんなんばっかり飲んだり食ったりしているので、スタイル抜群ですよ)^o^(
梅田、懐かしい響きです。大阪は堺を出てから二十数年。
小学生当時は、地下鉄御堂筋線で時々出かけていました。さすがにその時は呑んでませんでしたが。
この8月は御盆休みを中心に4日間ゲームに没頭しました。
その間のGIFには東京からのゲストも来られました。
と、言う事は、関西からならもっと近いので気楽に来れますね(笑)
是非、GIFへお越しを(^O^)/

その節はお世話になりました。
私的には英軍指揮官の人材話が面白かったです。
またやりましょう。

 ワニミ様、こちらこそありがとうございました。めちゃめちゃ面白かったです。私も次回もよろしくです。
 峠のホンダム

今回もお世話になりました。大変楽しい一時でした。
次回もどうか宜しくお願いします。

「以下、略。」です。

『ワ』でした。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウォーゲーマー呑み会in西梅田:

« 8月の戦い1 | トップページ | 8月の戦い2(ゲームサークルへお邪魔する2) »

2020年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ