« 2011年10月 | トップページ | 2012年1月 »

2011/12/30

2011年を振り返ろう

 もうすぐ2011年も終わろうとしています。多分もう対戦予定はないはずなので、今年は先日行われた彦根会が最後のゲーム会となりました。またウォーゲーマー忘年会みたいなものももう無さそうなので活動としては今日が最後では無いかなと思います。

2011年は色々ありました。

 とは言えそんな間隙を縫ってゲームプレイもできました。ソロプレイを抜くと以下のラインナップになります。

  • AH アップフロント
  • AH  FLIGHT LEADER
  • DG SOUTH SEAS CAMPAIGN: 1942-1943(WAW18)
  • DVG Down in Flames (ポーランドキャンペーン)(P47DvsBF109G、FW190A)
  • EP 銀河帝国の興亡
  • GJ  本能寺への道(GJ15号)
  • GJ  賤ヶ岳戦役(GJ38号)
  • GJ  A Victory Denied (GJ35号)
  • GMT Men of Iron(フォルカークシナリオ)
  • GMT BATTLE LINE
  • GMT COMBAT COMMANDER シナリオ1×3
  • GMT DOWN TOWN(SURFFIN BIRD)
  • STR スーパーヒーローVS悪の帝国×3
  • VG 5th Fleet(モルディブの戦い)(バルティスタン侵攻)
  • VG アンブッシュ (シナリオ#1血のサンミック)
  • 国通 ASIAN FLEET(FIRE IN THE FAR EAST)
  • 国通 ASIAN FLEET(油田水域)
  • 国通 WHEN TIGERS FIGHT
  • 国通 コルスンの戦い(CMJ97号)
  • 国通 レッド・ドラゴン・ライジング(CMJ92号)
  • 国通 ダガースラスツ(CMJ98号)パットン
  • 国通 ダガースラスツ(CMJ98号)モントゴメリー
  • 国通 BATTLE FOR CHINA(CMJ42号)
  • 国通 第三帝国の興亡(CMJ101号)1939年シナリオ
  • 国通 日露大戦(WGH2011)×2
  • 国通 源平合戦 寿永の乱(WGJ10号)
  • 国通 志士の時代(WGJ8号)
  • 国通 信長軍記(WGJ11号)
  • 戦棋 圍城虎嘯 常徳保衛戰1943(戦棋2号)
  • 同人 尖閣諸島を守れ!
  • 同人 ハガキのミッドウェイ
  • 同人 帝海第三艦隊
  • 同人 この怪獣は俺が殺る
  • 同人 ZAKU!
  • 同人 戦車狂想曲

続きを読む "2011年を振り返ろう" »

2011/12/29

11月の戦い(2011年)

 10月末の夕方、年に一度はくる胃痛に苛まれた。

 昼に食べた中華が油濃かったのかそれとも山積みになっている仕事の進捗が捗らないせいかうずくまるほどの痛さが襲ってきた。

 いつもなら、ちょっとの間ジッとして我慢していれば嘘のように痛みから解放され、そうでなくとも市販の胃薬でも飲めばたちどころに消え去り立ち直るはずだった。

 その日は違った。いつもでたっても痛さの波はあるものの消えそうにもなかった。

 救急車でも呼ぶか。

 そうも考えたが既に夜中の3時。近隣の家に迷惑をかけて大げさになってしまうのと、家の近くに救急対応の病院があったのでタクシーを呼びつけて転がり込むことにした。

 結果。

そのまま一週間入院。11月には手術のため再入院を約することになってしまった。

と、言うわけで10月後半から11月の間はウォーゲームを全くプレイできなかった。

いや!

違った!

1回目と2回目の入院の間隙を突いて電話してきた輩がいた!

K氏だ!

リーン

  リーン

    リーン

青字:ぐちーず、赤字:K氏 基本口語なのでローカルで表記。なおK氏にはニュアンスの説明も必要なので特に対訳を付した。

「はいもしもし。ぐちーずやけど。」

「おぅ!なんや?どうえ?もう出たんか?」

(あら思っていもしませんでした。どうなんですか?もう退院していたんですか?)

「今日退院やけど...」

「あ、そうけ~もう大丈夫なんけ?」

(ああそうなんですか。体調は大丈夫なのでしょうか?)

「まあ。とは言ってもまた入院せなあかんねんけど。」

「そーけ。俺なあ。久しぶりにゲームこーてん。」

(関心無いよ。私は久しぶりにゲームを買いました)

「あ、そうなん。珍しい。あ!わかったあれやろ!」

「おお、なんで知ってんねん。」

(わあびっくり。なぜわかったのですか)

「そりゃあ自分(あんた)の好きそーなテーマやん。」

「そやろ!そやねん。なんかなあ。そそられてん。」

(そうでしょう!あなたの言うとおりですよ。何というか説明できませんが。欲情してしまいました。)

「ほんならそれやろうよ。」

「え!ほんまかいな!ええんか!じゃあそうしよう。」

(わお!シンジラレナーイ!許可してくれるんですか!それではそうしましょう)

「では,そういうことで

「ほな」

(期待してますよ)

というわけで病み上がりの体を引きづりながら突発ゲーム会を開催するハメになってしまった。

続きを読む "11月の戦い(2011年)" »

« 2011年10月 | トップページ | 2012年1月 »

2020年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ