1月(2012年)のプレイ
今年初めてのゲーム会は正月休みが短かったこともあって例年より少し遅れて開催されることになった。
前回の彦根会の家路の途中で次のゲームプレイは何にするかっていうことを話し合っていて本来なら年末にゲームプレイプレイする予定だったが、家の用事で時間が取れずに年を越してしまった。
だいたい山科会のゲームの選択は、私がプレイしたいゲーム+K氏の好みに沿って選択した数点を当日K氏に選択してもらうと言うことが多い。K氏は割と戦略級であるとかキャンペーンレベルのゲームを好むらしく、筆者は割と戦術級や会戦級などのゲームが一推し二推しなのでその中間をとって作戦級になったり、どちらかの好むゲームをプレイして次回は選択された反対側の好みをプレイするようにするというような事が行われる。
この相手側の希望するゲーム群をプレイする事を「功績ポイントを積む」というような言い方をして、次回以降のゲーム選択の優位性を取るなどと言った事も行われる。
ちなみにその時話されていた内容は概ね「久しぶりに作戦級をプレイしたい」「東部戦線なんかもいいなあ」「ロシアンキャンペーンやりたいなあ」「もりつちさんのブログで面白そうなゲームがプレイされていた」
というわけで功績ポイントを積むためにも彼の願望を叶えてあげようではないか。
- ロシアンキャンペーン2
- レッドタイフーン
- 清盛軍記
最近のコメント