9月(2012年)彦根会の活動
彦根会は山科会と違いずいぶん前に開催予告がされ、長い準備期間を経て開催されることが多いが、逆に急遽中止となることもある。
この辺は様々な大人の事情と言うこともあって参加者各位はそれを承知の上参加している。
もし急遽中止となった場合はバックアップとして直線距離50㎞離れた山科会の会場が使われる。
今回初めてウォーゲーマーSNS「MUST ATTACK」の山科会/彦根会コミュニティのイベント機能を使用して招集や様々な連絡事項をすりあわせた。
今回プレイした/されたゲームは以下の通り。
なお、プレイに参加していないゲームに関しては紹介程度にとどめ、参加したプレーヤーのブログなどを参照して下さい。
このうち筆者が参加したのはインペラトール、オーラ-バトラー、スパイズ、タンクハンター、悪の帝国でした。
この辺は様々な大人の事情と言うこともあって参加者各位はそれを承知の上参加している。
もし急遽中止となった場合はバックアップとして直線距離50㎞離れた山科会の会場が使われる。
今回初めてウォーゲーマーSNS「MUST ATTACK」の山科会/彦根会コミュニティのイベント機能を使用して招集や様々な連絡事項をすりあわせた。
今回プレイした/されたゲームは以下の通り。
なお、プレイに参加していないゲームに関しては紹介程度にとどめ、参加したプレーヤーのブログなどを参照して下さい。
- ア・バオア・クー(もりつち氏オリジナル)
- 関ヶ原大作戦
- インペラトール
- オーラバトラー
- スパイズ
- タンクハンター
- 悪の帝国
このうち筆者が参加したのはインペラトール、オーラ-バトラー、スパイズ、タンクハンター、悪の帝国でした。
最近のコメント