« 4月山科会(2015年)~TANKS | トップページ | 5月山科会(2015年) »

2015/05/07

ゲームマーケット2015春東京に行く

最近久しぶりにブログ書く気が出てきたのでゴリゴリ書き始める。

ブログって記事を書こうとするとそれなりに準備と気合いがいるし、弊ブログみたいにそこそこ文書量あるとモチベーションが上がらないと書けないし、なんと言ってもTwitterで無駄にエナジーを使ってしまってブログ書くまでにオットーとハーマンが切れてしまうと言う自体になりやすい。

僕のブログって今さっき書いたこととは相反することも言っちゃうと、準備は写真をリサイズするぐらいであとは簡単に構想を考えてエイヤで書き上げちゃう。だから時々(よく)誤字脱字なんて言うのもあるし、なんかよくわからない言い回しをしてしまったりしてしまう。準備はそこそこだけど気合いがいるのは間違いない。

今回は本来なら別の所要の続きでちょっと寄るつもりがいつの間にかメインの予定になってしまった。もちろん1オーダー1タスクだけで遠路はるばる出かけるわけには行かないので、それなりに色々なミッションを抱えて赴いた。

標題にもあるようにゲームマーケットに赴いた。目的は関西での開催はフォローできたが関東での開催はフォローできていなかったからというのと、うっすら感じていたのはやはり関東の方がたくさんサークルが参加しているって言うこと。1度は見てみたいなあと言うのがあってずいぶん前から計画をしていた。

そんな計画をかぎつけた輩が一名いた。いつものように電話が闇を切り裂く。

チリーン

チリーン

「はい、もしもし」

「あ、俺。」(標準語訳:はい、紙です。)

「誰?」(心の声:わかってるけど)

「もういいねん!俺やんけ」(標準語訳:馬鹿じゃないの?私に決まっているではないですか)

「どうでもいいけど、お前ゲムマ行くんやろ?」(標準語訳:話の腰折るけどあなた、ゲームマーケット行くんでしょ?私知っているよ)

「ああ。」

「ちょー、頼み事があんねん。」(標準語訳:少しだけ頼まれごとを聞いて欲しい)

「まじで!?」(心の声:断る気満々なんだけど)

「もりつちさんのさー決戦!アバ○アクー買ってきてやって欲しいねん。」(標準語訳:もりつちさんの決戦!アバ○アクーを買ってこいよ。資金供出するから。)

「まじか!?」(心の声:結構売れ線で難しいぞ。あれ。)

「山科会にな、あれ、一個ぐらいあっていいと思うね。」(標準語訳:山科会にあれが一個ぐらいあるといいと思います。本当は私が欲しいだけなんだけど。)

「どっちみっちはよ行くやろ」(標準語訳:何だかんだ言ってあなた早くにそこへ行くでしょうに。言うこと聞けよ。)

「あれは難しいと思うけど行ってみるよ。でも。」

「悪いな。無理やったらええわ。」(標準語訳:すまないねえ。結果残せなかったら帰ってこなくていいよ)

以上のように頼まれごとをされてしまったのでミッション倍増だ。字面ではこちらの方のイントネーションとか音調が伝わらないのでなんでこの言葉でこの言葉が置き換わるの?って言うのがあるかもしれないが出来るだけ近い言葉でニュアンスをお伝えした。

と言うわけでゲームマーケットへ行くのだ。

ゲームマーケットはボードウォーゲームだけで無くあまたのテーブルゲーム、カードゲームなどの非電源系(アナログ)ゲームの即売会だ。

年々アナログゲームの人気が出てきているのか、規模が拡大し開催される会場が大きくなってきている。東京ではビッグサイトを使っているので結構な規模と言えるようになったのかもしれない。確かに枯山水みたいなゲームがニュースに取り上げられるぐらいだから、世の中の認知度って言うのは上がっているのかもしれない。

方やウォーゲームと言えばさほどゲーマー人口が伸びることも無。。。って事は無く他のアナログゲームに比べると微々かもしれないが多少なりとも増えてはきているようだ。

  今回入手したゲームは上図の通り。ウォーゲームハンドブック2015、Down in Flamesが今回の狙い目。別にちょっと待てばネットの販売社からでも十二分に手に入れることは出来るが、なんと言ってもお祭りのような人混みのなかでゲームを見たり、買ったりするのは楽しい。

今回は試遊テーブルなどでゲームはしなかったけどいつぞやプレイを企む所存。

こういう場所で楽しいのはあまり会えない方々にお目にかかれたりすることだろう。ウォーゲーマーSNSのMUST ATTACKでお世話になっているTeddyさんだったりN村さんだったり市川さんだったり。あとM永さんもご夫婦でお見えになったりと久しぶりに行ってよかったなあと思える出会いや再会だったり。

TeddyさんN村さん市川さんとお昼をご一緒にしてウォーゲーム談義に花が咲いた。

今回の目玉はDVGからのライセンスDown in Flames日本語版。海外版より箱が小さく、そして安価にって言うのが最大のポイント。前作のGMTのZEROとか微妙に入っている機種が違うので見比べるのも面白い。

ちなみに本作を購入したのは二式複戦屠龍(キ45改)の後継機と言えるキ102が入っているからだろう。川崎機好きとしてはこれは買わずにいられない。

キ102は高高度戦闘機タイプの甲型、襲撃機タイプの乙型、夜戦タイプの丙型があり、まともに実戦部隊に配備されたのは襲撃機タイプの乙型で四式襲撃機とか五式双襲とか呼ばれていた。屠龍を襲撃機として使っていた部隊は二式双襲と呼んでいた部隊もあったのでローカライズされた呼称のようだ。

DVG版で「コレハカワネバ!」だったが、値段を見て「イチジテンシンスル、コレハテッタイデハナイ」となったが、今回のレキシモンゲームズ ブランドで発売が決まって価格を聞いてびっくり「ダンコ、ニュウシュセヨ」の決心に変更となった。

「発想の転換だよ。戦場では常に臨機応変さが求められるのだ。」

と言うわけで物心共に満たされたゲームマーケットだった。

え?なんか猫ゲーム多くないかって?こちとら事情があるんだよぅ!

このあと我が輩は幾多のミッションをこなしてウォーゲーム関連と言えば、ウォーゲーマーの打ち上げとたかさわさんとの会食の2件をこなした。

打ち上げの方は途中から参加したからあまり色んな方にご挨拶できなかったけど、隣に座られたF男さんなどから色々な話を教えていただいた。F男さんは2年前?の大阪ゲムマ以来!ウォーゲーム間の連帯と連携について色々と意見を交換できたのが楽しかった。またちはら会のmitsuさんとも遭遇しごあいさつできた!

次の日、ホームへの帰還の日。最後にたかさわさんと連れだって夕ご飯&お茶をさせていただいた。作戦術と作戦級(しまった!居抜きゲームの話をできなかった!)の話、ブログ運営の裏話とかとかかなりディープな話をできたので充実して2日間を過ごせて幸福感一杯で帰ることが出来た。

最後にかまって下さった皆さんありがとうございます。またお目にかかりましょう!

« 4月山科会(2015年)~TANKS | トップページ | 5月山科会(2015年) »

コメント

mitsuさん
コメントありがとうございます。
たまたま東京のゲムマに行くよって書き込んだら、飲み会すっから来いよって誘って下さった中黒さんに感謝しています。まさかmitsuさんに会えるなんて!
前後関係がわからなかったのと、遅れて参陣したのでご挨拶遅れてすいません。
今回のゲムマ参加で関東の最後に残されたゲームミッションはちはら会に参加です。
なかなか達成するのは難しいですが必ずや行きますのでよろしくお願いいたします~

先日は、ありがとうございました。以前から、ネット上ではお話をさせていただいていましたが、ついにお目にかかれました。「このしみゅげ」の記事をきっかけに、お会いできたことに感謝します。

定年までは難しそうですが、いつかEXに参加させていただくことを夢見て、ちはら会のソロプレイに励みます(笑い)。

また、おあいできますことを・・・。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゲームマーケット2015春東京に行く:

« 4月山科会(2015年)~TANKS | トップページ | 5月山科会(2015年) »

2020年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ